農山村地域経済研究所 新庄支所から

豊かな自然と宝物がいっぱいの農山漁村が、全国各地にあります。この村々を将来の世代に残そうと、一年の半分以上を農村行脚しながら、村づくりをサポートする楠本雅弘という先生がいます。これは先生の応援ブログです。

久し振りのブログです

 1昨年の11月24日以来のブログになります。どうもPCの調子が悪く、現在も不具合が続いており、そろそろ買い替えなのかもしれません。

 それはさておき、いま世界中が新型コロナに震撼しています!東京五輪もこのままでは中止か延期でしょう。麻生財務大臣が「呪われた五輪」と発言して問題になっているようですが、言いえて妙!彼がどんな意図をもって発言したかは知りませんが、私はその通りだと思います。この世界は人間がどんなにすごい科学技術など発達しても、思い通りにならないことがたくさんあるのです。おごり高ぶった人間たちに警告を発しているのです。

 復興五輪だ!とか言っても現状は見ての通り。聖火が走るのは形だけの復興の表側のみ。原発廃炉にはまだ40年もかかるというのに気楽なもんだ!被災者が戻れないような現状にしておいて、復興五輪で景気回復。トリクルダウンで被災地も潤う!これまでの政策で、地方のどこがトリクルダウンで潤ったの言うのか?被災、水害、コロナでトリプル・ダメージでしかない。

 私たちは本当に、彼らの言うトリックに早く気付かなければならない!トリクルダウン=大企業のおこぼれ頂戴で街を活性化するのではなく、自分たちの手で自分たちの町を作り上げていくしかない。俺らは乞食じゃない!

 私たちが、東日本大震災の時に気づいた「地産地消の大切さ」「スマートグリッドの重要性」「地域の絆」……。今回のティッシュペーパー、マスク不足。自分の地域で何ともできない?おかしい!(でも、山辺の縫製工場でマスクを作り始めていますね。これはいい!)震災の経験が生きていないと痛感します。   あぁ、無情(情けない)!