農山村地域経済研究所 新庄支所から

豊かな自然と宝物がいっぱいの農山漁村が、全国各地にあります。この村々を将来の世代に残そうと、一年の半分以上を農村行脚しながら、村づくりをサポートする楠本雅弘という先生がいます。これは先生の応援ブログです。

鶴岡駅前「コフィア」:本物の職人の仕事に言葉なし!

 4月の17日(日)に、念願かなって、鶴岡駅前のコーヒー専門店「コフィア」に行って、コーヒーを飲んできました。

 マンデリン(560円)を頼みました。最近は飲んでいませんが、学生時代に色々な種類を飲んで、マンデリンを飲み続けていたからです。

 頼んでから、一言の会話もなく、出されたコーヒーを飲みました。あまりにも美味しく、今まで飲んだことのない美味しさでした。ただただ美味しく、2杯目のマンデリンを頼みました。どんな味なのかって?そんなの説明できません。

 小生、ほとんど毎日豆を挽いてコーヒーを飲んでいます。美味しいコーヒーを入れようと思いますが、コフィアで販売している豆やネルのドリップを買おうとは全く思いませんでした。2杯目を飲んで、会計をするときにマスターの門脇さんに言ったのが「こんなおいしいコーヒーがあるんですね」と「こんなコーヒーは絶対に(俺には)入れられない」です。本当に美味しいコーヒーを飲みたいのなら、自分で入れるのではなく、こう云うコーヒー専門店で飲むべきだと思ったからです。

 ちなみに門脇さん。コーヒー専門店の「御三家」(銀座「カフェ・ド・ランブル」、台東区泪橋の「カフェ・バッハ」、そして吉祥寺「もか」)の「もか」の標交紀さんのもとで11年修業した人。標さんに最も愛された人だそうです。平成14年に天皇・皇后両陛下が鶴岡に来た時に、コーヒーを出したのだそうです。

 こんなこと言わなくても、このコーヒーを飲んだら、1000円出しても惜しくない。「コーヒー1杯の幸せ」を味わえる店でした。